会津若松市菜の花エコフェスティバル実行委員会

※東北地方太平洋沖地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々のお見舞いを申し上げます。

(外部リンク)
_____________

最近の活動記録は、こちらのFaceBookをご参照ください。
■菜の花フェスティバル実行委員会FaceBook
_____________

■会津若松市「菜の花プロジェクト」のページ

■菜の花プロジェクトネットワークのページ

総務省「市町村の活性化施策77事例(H23)」

プラチナ構想ネットワーク 会津若松シンポジウム

支援の輪を広げましょう!
■大槌町菜の花プロジェクト支援会のブログ

■EPOサロン レポート 公開研究会報告

■本町商店街・ほんまちまつりをもっと楽しむブログ

■會津若松建設事務所祭倶楽部「やってみっ会」活動体験記.Vol. 14

■NPO法人 環境保全会議あいづECA

■会津信用金庫 第4回地域貢献活動助成金交付式

■会津の重ちゃん日記

■株式会社 上馬渡夢農場





(訪問者数)



(アクセスカウンターにマウスを合わせると、アクセス解析の画面が表示されます。)

■最終更新日
 2015.5.6

■更新履歴



※マスコットの『ナナちゃん』です!












菜の花エコフェスティバル事業のご紹介



■会津若松市菜の花エコフェスティバル事業につきましては、そのメインステージであった湊町笹山地区の菜の花畑の作付けが、地区営農改善組合員の高齢化等の理由により困難となったことから、事業継続ができなくなってしまいました。
 この間、実行委員会において、事業継続の可能性について議論してまいりましたが、この5月末日をもって、実行委員会を解散するという結論となりました。
 これまで、本事業および実行委員会に対しまして、ご支援・ご協力をいただきました皆様方に厚くお礼申し上げますとともに、本事業の目的である、会津若松市における資源循環型社会の構築と、食の安全に関する意識の高揚が進むことを心より願っております。
                        2015年5月
                        実行委員一同


※本ホームページは、実施記録として当分の間、公開を継続することとします。

≪ 菜の花エコフェスティバル事業とは? ≫

 福島県会津若松市の東の端、猪苗代湖と背あぶり山、そして会津磐梯山の大自然に囲まれた『湊町笹山原地内』の約1.2haの耕作放棄地を活用した笹山営農改善組合による菜の花の作付け地をメーン会場に、地元農家、市民、観光客等の多彩なふれあい・交流による地域の活性化と資源循環型社会の形成を目的に実施する、年間を通じたイベントが『菜の花エコフェスティバル』事業です。